2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
きょうは、散歩はサボりということにしました。良い天気なんですけどね。 車に乗って夫婦で図書館へ。 二人とも今日が返却期限の本を抱えています。 ぼくは、どうしても読み進めることが出来なかった日本製ミステリー小説を延長せずに返すことにしました。 …
2人が結婚したのは知ってましたが、まあとりあえず良かったねとは思いました。 家内が「逃げはじ」が観たいと言います。うちは観て無かったのです。 プライムビデオに無いかなと思ったら、ありました。 で、ちょっと観たら、けっこう面白い。 という事で、一…
いつもながら変わりばえしない福井の風景です。 今日から福井でも聖火リレーが始まります。福井市はとても短いコースのようで、一応、昨日コースを確かめておきました。 感染者ゼロなんて続かないのですが、昨日の感染者は一人で、先日判明した感染者の同居…
今日もまた、空と雲を撮りたくてシャッターというか、iPhoneの画面の丸を押してました。 オリンピックってなんだろうって、素直に不思議に思う今日この頃です。 韓国は東京オリンピックをボイコットするって言っているようですが、さて、本当に開催するとい…
よく喋る元稀勢の里の荒磯親方が新しい部屋を作って独立するそうですね。 場所は、茨城県牛久のあたり。 故郷ですね彼の。 なんか遠いけど、広い場所が欲しいらしい。 土俵は2つ。 しかし、遠い。 場所は茨城県牛久市に隣接する阿見町で、最寄り駅はJRひたち…
ネットって、ほんと便利ですね。 今朝、うちで平均年齢の話が出ました。 福井は年寄りばかりだけど、国はどうなんだろうと。 はい、ネットはすぐに答えてくれました。 2020年の数字です。 日本の平均年齢は、48.4歳。 なんか、随分上の方ですね。 人口ピラミ…
よそのブログで、アニタ・パレンバーグ という昔の女優さんの名前を見ました。 昔といっても、彼女はローリングストーンズのブライアン・ジョーンズやキース・リチャーズの恋人でした。そのくらいの昔。 これはWikipediaからの情報。調べてみると、彼女、「…
今日の空は、上の方がきれいな青空で、周辺部というか下の方が白いのです。 こういうものなのか、あるいはちょっと変わっているのか、気象に疎いぼくはわからないのですが、なんとなく写真に撮りたくなりました。 この写真も空が撮りたかったのです。 今日、…
「きみはロックを聴かない」って、あいみょんの曲あるでしょう。 ぼくは、あの曲を聴いたことがなかったのですがタイトルが気に入って、そのうち聴いてみようと思ってたんです。 最近、コマーシャルで、たぶんあの曲だと思うのですが、タイトルみたいな歌詞…
相撲が終わったら、無事社会復帰したような心持ちです。 空は曇ってますが、とりあえす雨は降ってないので、2日ぶりの散歩です。 医師会はダメだそうです 気にしないようにしていたニュースも気になってくるのは嫌だけど。 とりあえず照ノ富士のお陰で、IOC…
はい、昨日に引き続きグッタリしてます。もう虫の息。 今日も、相撲が全ての一日でした。まあラグビーも見てたけどね。 心配してたけど、遠藤が負けたので三つ巴の優勝決定戦の可能性が無くなりましたね。 ぼくはつい油断してしまい、貴景勝を応援してしまい…
今日は、割合気楽だったんです。 照ノ富士の優勝の瞬間見るつもりでした。それが朝から楽しみだったのです。 その前に、明正が勝ち越さないと三役に上がれないし、そして高安が2桁勝たないと大関取りが継続しないしと思ってました。 まあその前に、星取表を…
感染防止指針に抵触した二人ですが、「お腹の子は人間じゃない」と言い放ち、ゲス不倫が発覚した竜電も、今日のマスコミの取り扱いを見ると圧倒的に朝乃山に負けてます。 今日は強い雨。富山県の相撲少年たちの涙です。 まあ、富山県には八村塁がいますから…
ま、タイトルが全てです。 師匠が定年を迎えていなくなってしまったからですか? 大ちゃん、さんざん朝青龍で苦労して、自分の定年前に朝乃山が横綱になるのかと期待したけど、ダメで、まあ、仕方ないけどね。 今回のニュース、大ちゃんが1番悲しかったかも…
始まったばかりの朝ドラ「おかえりモネ」、すっごい豪華キャスト。 何より主演の清原果那ちゃんがきれいで可愛いです。この子、歳のわりにはしっかりした役が多かったけれど、今回は揺れ動くハイティーン。 そして、彼女が仕事している森林組合の、変な小さ…
日本 人口 1億2630万人 2019時点 直近の新規感染者数 3,676人 アメリカ合衆国 人口 3億2820人 2019年 直近の新規感染者数 5万1,023人 どう感じますか? 新規感染者数は日によって違うし、検査の多寡もあると思います。 現在マスコミやネットの書き込みで作り…
今日は降っていませんが、こんな感じの空です。 梅雨って感じです。傘を持って歩きました。 ちょっと背景が悪いですが、ピンクのバラ。 季節ですから、バラ屋敷も覗いてみました。 けっこう人が来てました。これ、世話が大変でしょうね。虫との戦いなのでし…
照ノ富士勝ちましたね。高安に勝っちゃいました。 すっかり「俺の物語」って顔になっちゃってました。 そうです、今場所は照ノ富士の物語なのです。 さあ、残りの6日間で、どうなっていくのかわかりませんが、やはり今場所は照ノ富士の物語なのです。 全勝優…
強弱あり、やむ時もありましたが、雨の一日でした。明日は、もっと強い雨らしいです。 今日は散歩はやめ。 午前中に家内に散髪してもらいました。夏バージョンで、短めです。 すぐにシャワー浴びてから、ちょいと外出。雨の中。 昼過ぎに帰宅すれば、あとは…
マスコミがクソだと言うのは、今回の新型コロナ禍で思い知らされます。 「クソ」だというのは、社会が混乱することで自分たちが儲かるということを、素直に理解して実践しているということです。どんなひどいことになっても、自分たちさえ利益を得られればそ…
この前、この人、二宮愛さんの歌う「ファイト」を載せましたが、 あれから、この人のYouTubeチャンネル再生しまくっています。 でね、これも良いので、貼り付けちゃいました。 スローな「夜に駆ける」。 これすごくいいのです。
何回かトライしているうちにサイトに入れました。 うちの夫婦とも予約取れました。 あ、コロナワクチン接種の予約です。 1回目も2回目も同じ病院。 1回目は同じ日の同じ時間帯、2回目は同じ日だけど、時間帯が1時間ずれました。 お騒がせしました。 やはり、…
ああ、しまった。 昨日の午後は飲酒状態だったので、今朝、素面になってから予約しようと思ってたら、もう予約サイトはパンク状態。 昨日しておくべきでした。 甘かったです。 せっかく3回さんからも早くしろと言ってもらっていたのに。 もう少し後にトライ…
ちょっと歯医者に行かねばならなくなり、午後に行きました。 予想通り、今日1回だけで済んだのですが、帰り道、ちょうど学校の下校時間で、女子高校生の群れに遭遇しました。元気がいいです。 この子達の親は、ぼくよりもだいぶ若いんだなと気がつくのが、寂…
今日は、ようやく3時から相撲見てました。 解説は、昨日お寿司の差し入れを食した北の富士。 ほんと、この人のコラム、しっかり夕食のことを書いてくれるから面白い。 錣山が向正面で解説してましたが、よく喋ります。ここに喋らせて北の富士は楽をする手は…
今朝、softwind (id:kihaseason2015)さんのブログ見てたら、 この動画が貼ってあったんです。 これ、はまっちゃって、朝から何回も聴いてます。 この歌「ファイト」って、ぼくはコマーシャルで聴いたことがあるだけでした。 雰囲気としては吉田拓郎。 彼が作…
大相撲夏場所初日、波乱無く役力士全員勝利で、正直ほっとしています。 まあ、ハラハラしたのは照ノ富士と貴景勝の2回だけでしたし、それも事前に調子が悪いのかなと変な心配したためで、やってみたら二人とも悪くないから安心しました。 若隆景は小兵力士だ…
人の気配もなく、のどかでしょ。 明日から大相撲が始まりますね、5月場所。 昨日、翠富士がぎっくり腰で休場するって聞いて、残念に思っていたら、竜電も休むらしい。こっちは、なんかややこしそうな事情。 そんなこと考えながら北の富士のコラム読んだら、…
世の中、だんだん感覚がおかしい人が増えてます。 ぼくは、学校教育のせいだろなと思うのですが、今は、変な人の方が圧倒的に多いので、ぼくなんかは目立たないようにひっそりと生きていこうと思ってます。 ヒステリックって言うのか、頭が悪いと言うのか、…
今日の空というか雲。 子供の頃、図画の時間で水彩画を描く時、パレットの横に水入れを置いてましたよね。 絵の具のついた筆先をちょんと水につけたときに、筆についた絵の具が、ヒラっと、すうっと水の中に描く模様みたいな雲でしょ。 iPhoneでこのツツジを…