日常
この曲「吹けよ風、呼べよ嵐」てのは、はい、アブドゥラ・ザ・ブッチャーの入場曲です。 ピンク・フロイドですねえ。 ブルーザー・ブロディーの入場曲は「移民の歌」。 こっちはツェッペリン。ジミー・ペイジは実は日本人であると、つい思ってしまいますねえ…
今日の福井の空は、こんな感じ。 やはり暑かった。 ところで、数日前に新型コロナワクチンの接種券が届いてます。 あれ? もう? 7回目のワクチンです。 iPhoneの中のワクチン接種証明を見ると、6回目は5月の下旬でした。 早いですね。 これだけ何回も打つ…
今日の福井の空はこんな感じ。 昨日よりも過ごしやすいそうな天気だと思って散歩に出たのですが、温度は昨日より1、2度高いらしい。湿度とか別の要素で体感が違うのでしょうか。 ところで、昨日、なぜ力士は怪我をするのかという理由の一つに気がつきました…
今日は暑いです。 散歩を取りやめにして、セリアに来年の手帳を買いに行きました。 毎年買ってる、A5の自分にとって定番のやつ。と言っても、去年から変えたのですけどね。 マンスリーの後にウィークリーのページになっているのですが、去年からウィークリー…
今日の福井の空は、こんな感じ。 これぼくの通った中学校の校庭です。 運動会なんでしょうか。今は体育祭と言うみたいです。 道路と学校のあいだにはフェンス。 卒業生だと言ったら、入れてくれるかな? こっちは、ぼくと全然関係ない福井大学のキャンパス。…
今日の福井の空は、こんな感じ。 朝にわか雨が降ってましたが、雲が多かったです。 阪神優勝しましたね。 岡田監督おめでとうございます。 今は日本の野球は全く見てないのですが、岡田さんが現役のころは見てたんです。阪神ファンではありませんけど、岡田…
先月の28日に加入したNetflixの解約手続きを済ませました。 今手続きしても、実際の脱会は今月の27日になるらしいですけど。一月分の料金払ってますから。 一応予定通り。 当初は、そういう一ヶ月間の加入てのに何となく抵抗あったけど、まあ良い考えだった…
今日の福井の空はこんな感じ。 いい天気ですが、昨日よりも歩きやすいです。 この後ろ姿は誰だっけ? 中根雪江でした。 松平春嶽かなと思ったら、家来の方でした。 どんな人か興味があれば、これを読んで下さい。 で、駐車場の向こうが石垣っぽい。 そばによ…
今日の福井の午前中の空は、こんな感じ。 雲が、けっこうドラマチックな感じでしょ。 晴れてましたが、昨日よりは暑さがキツくありません。 午後の今は本格的な雨が降ってます。不安定な天気が続いているのです。 公園の中を歩いていると、写真には写さなか…
先場所に続き、八角部屋の、要するに北の富士の孫弟子である北勝富士が絶好調です。 きのうの貴景勝に続き、豊昇龍にも勝ち大関を連続撃破しましたが、インタビューの時のあの穏やかな表情は、もしかすると解説にも出てこれない状態の北の富士にうれしい報告…
今日の福井は晴れてましたが、キツネの嫁入り(晴れてるのに雨が降る)だったり、午後になってから暗い雲が出て雨になったり、変な天気です。 とりあえず午前中の空はこんな感じ。 気温は数字的にはひどいことは無いのですが、湿度のせいか歩いていると身体に…
日本勝ちました!! ラグビーね。 チリ戦。 4トライのボーナス点も貰えるらしい。 貴景勝は負けたけど。 ランキング参加中Think<書くことは考えること> にほんブログ村
今日の福井の空は晴れ。 夏の間ずっと晴れてたような気がしましたが、ここんとこ雨っぽかったので、久々気分。 朝起きた時に、空がきれいで、そういう気分のメロディが頭に浮かびました。何の曲なんたろ? キャンディーズの最後の曲だと、だいぶしてから気が…
今日の福井の空もこんな感じ。 歩いているうちに細かい雨が顔に当たります。 いい感じで歩いてますが、さすがに長い間歩かずに、ここにきて散歩を3日続けると、膝から下が疲れた感じです。 昨日までで1日4キロちょっとの距離で、今日は5キロくらい歩いたでし…
福井は昼過ぎから激しく一時的に雨が降りましたが、午前中の空はこんな感じ。 雨が降る前に、ぼくは散歩に出ました。 連日の散歩です。 まだ40〜50分程度ですけどね。気分も良いし楽しいです。 ランキング参加中Think<書くことは考えること> にほんブログ村
福井は、昨日は午前中から激しい雨。おかげで気温は上がりませんでした。 今日は晴れてますけど、最高気温31度くらいらしい。 ま、散歩しても死なない程度の状況でした、久しぶりに。 7月の始めから散歩してなかったんです。 もう2ヶ月になりますか。 ちょっ…
昨日今日のニュースで、一番は伯桜鵬の左肩がダメ状態で、9月場所を全休して手術すると言うことでしょうか、ぼくにとっては。もしかすると休場は1場所で済まない可能性もあるらしい。残念ですね。 輝鵬は、痛めた膝はどうなんでしょうか。 別に宮城野部屋の…
先月28日に加入したNetflixは、相撲ドラマの「サンクチュアリ」を観るためだけでしたが、一ヶ月の間に他の面白そうなのを観まくろうとしてあがいているんです。 ダークな「ハリーポッター」にしてダークな「ヴェロニカ・マーズ」である「ウェンズデー」が面…
先月の末頃から朝夕が少し過ごしやすくなってきました。 もう9月になってます。 そういう今日、壊れたエアコンの代わりに新しいのが我が家に設置されました。 なんか新しいのは良いですね。 ところで、Netflixは順調に消化されてます。 できれば、今月、一ヶ…
日本勝ちましたね。 最後はヒヤヒヤしました。 そんでも勝ったのです。パリオリンピックへ男子バスケ出場です。 良かった。 しかし、あのアナウンサーは、うるさかった。 ずっとわめき散らしてました。 あそこまでわめく必要があるんでしょうか? あの叫び声…
昨日書いた通り、10時に昨日の電気屋に乗り込みました。 こちらのイメージとは違い、物によって安くなったり、値段が変わらなかったりでしたが、買おうと思ってたのは安くなってました。 もう決まってたので、そそくさと注文してカードで支払い。取り付けは…
今日の福井は曇り。 朝は蒸し暑く、エアコンのスィッチを早く入れたくなります。 ぼくは目を覚ました後、寝室のベッドの上でボーッとしてました。 隣の部屋でエアコンのスィッチを入れて、窓の外の室外機が稼働する音が聞こえました。 しかし、今日は何か変…
今年は暑さが長続きするって天気予報で聞いていますが、さすがにお盆が過ぎると少し緩んだ気がします。 ここんとこ夜はエアコンをつけずに寝ています。新たな発見というか今更ですが、扇風機けっこう涼しくしてくれますね。 ぼくが気に入っている扇風機の風…
相撲ドラマの「サンクチュアリ」、昨日1話と2話を観たのですが、今日は3話から8話まで一気に観てしまいました。 これ、引退した相撲取りたちも出演してますが、主人公を演じる俳優 一ノ瀬ワタルは最初から分厚い体でしたけど、おそらく撮影の間、劇中で行う…
観たかったんですサンクチュアリ。 あの相撲ドラマ。 話題になってるでしょ、YouTubeで予告編観れるし。 しかし、うちはプライムビデオに入ってるけどNetflixは入ってない。 ああ、観たいけど、2つも入るてのは・・・ ネット読んでたら、観たいドラマがある…
ぼくは「アラビアの夜の種族」という本が読みたくなったんです。ネットを彷徨っているうちにこの小説のことを知りました。 で、図書館に行きました。事前に、その本が図書館のどのあたりの棚にあるかも調べてます。その日は、この本が借り出されていないこと…
前から自分のマイナカードで病院に行ってみようと思ってたのです。 もしかしてトラブルがあるかもしれないし、今なら紙の保険証があるから、両方持って行けばトラブってもどうにかなるでしょ。 と言うことで、今日、診療所に行ってきました。 受付のカウンタ…
インドの無人探査機が月に着陸したんですってね。先日、インドがルピー建でアラブと取引したって聞いたし、世界は変わりつつありますねえ。 日本はどうしていくんでしょうか? 変わらないとね。 話はガラッと変わりますが、きょうスーパーでイチジクを買いま…
慶應高校の応援すごかったですね。5回の仙台育英のレフトとセンター(だっけ、ちょい見なので自信は無いのですが)がフライを取ろうとしてぶつかってボールを落としたエラーは、慶應の応援が大音量なので、お互いに掛け合った声が聞こえなかったんじゃ無いか…
久々に安心して見てられるNHK朝ドラの「らんまん」 どこかに書いてありましたが、主人公の自分勝手さでは「ちむどんどん」と同程度なのに、脚本のもっていき方でこうも違うというのがすごいですね。 ところで、ぼくは子供の頃、それが小学校だったのか中学だ…