昼寝から起きてテレビ見たら、プロレスラーの藤田和之によく似たピッチャーが投げてました。
どうやら、このピッチャーのチームは先攻ですが、1点差で負けています。
さて、1点差を追いかけて9回の表。攻撃につきました。
この回で点数入れないと、裏の相手の攻撃の必要が無く、負けです。スコアボードの後攻チームの9回裏のところにXが出るやつ。
で、あっさり二人のバッターがアウトになって、後1人で試合終了です。
最後のバッターはピンチヒッター。
よくある思い出作りか、なんて失礼なことを考えてしまいました。
しかし、この子、甲子園の初打席でヒット打ちました。うれしいでしょうね。
そしたら、なんと次のバッターもヒット。
ピンチヒッターの子は3塁まで進みました。
依然として2アウト、あと一つのアウトで試合終了です。
さあ、次のバッターが打席に入ります。
そしたら、なんと、ワイルドピッチ!
ヒンチヒッターの子は、ホームを駆け抜けました。
すごいですね。
最終回表の攻撃2アウトの場面でピンチヒッターに出してもらい、そしてヒット、そしてホームインも。
すごい思い出できましたね。良かったです。
なお、チームはそれ以上の得点は出来ず、同点で9回の裏の守備につき、サヨナラ負けとなりました。