一応、大晦日までは雪は大丈夫そうな福井です。
雨なのね。
大晦日からは大雪だそうです。
不安を抱えつつ、ガソリンスタンドへ灯油を買いに行くと、この前は「凍結のため」と使用をストップしていた洗車機が、今日は動いています。
空は鉛色。ちょっと雨が。
こういう天気でも洗車するのかと迷いました。
スタンド自体は混んでいるのです。応援なのでしょう、普段見たことのない若い男女が1人ずつ、石油会社のロゴの入ったベンチコート着て車の整理をしています。しかし、洗車機は、今ならすぐに使える状態。
行きました。
シャンプーだけ。このスタンドのメール会員というのが効いているのかいないのか、300円です。
ざっくり洗って、洗車機でます。
雨はポツリポツリ。拭きあげする意味があるのでしょうか。
とりあえず、車を所定の位置に停めて、雑巾探すけど、ありません。
あ、このスタンドは事務所で貸してもらうんだったと思い出し、事務所の入り口の棚から取ってきて、拭きます。
ま、拭いてもすぐに雨がつくのですが。
隣に、ぼくよりは歳が上に見える爺さんが車を停めて、拭きあげ用の雑巾探すのが、チラッと目に入りました。普通の顔がしかめっ面の感じの細い人です。
雑巾が見つからず、自分の車からタオルを出してきて拭こうとしたので、「あっちで貸してくれますよ」と声を掛けました。
「ええっ、あっちでか」とぼそっとつぶやいて事務所の方に取りに行きました。
あんまり愛想のいい人ではありません。
もう一回、顔を上げて、隣を見ると、スタンドで貸してくれるブルーの柔らかい化学品の布で拭いてます。
関係ない無愛想な人でも、良かれと思って声をかけるのも良いなという気がしました。
適当に拭き終わり、雑巾を返そうと事務所に向かうと「こっちで預かります」と、ベンチコートの女の子が声を掛けてきたので、彼女に渡しました。
けっこう可愛い子です。
隣の爺さんが雑巾借りに行った時も、この声が聞こえてました。彼女から雑巾渡されて気分良く車を拭いているんだろうなと思って、ぼくって良いことしたのかもと、ちょっとうれしくなりました。