70代の真実

70代年金生活者の生活と思ってること、その他思がけないことも

豆ごはんと昭和の日曜の朝

今、降ってはいないのですが、ちょっと前まで降っていたように地面が水気で黒っぽいです。

空はどよんとしてますね。

f:id:edwalk:20200510104347j:image

最近、カラフルな柄の入ったマスクをよく見ますが、あんなの良いですね。ぼくも白いのでなくて、ああいうマスクが良いように思うスーパーの駐車場でした。

 

 

今朝のNHK俳句も、去年の6月2日の再放送。先週に続いて宇多喜代子先生です。

昭和の暮らしを振り返るコーナーでは、ちゃぶ台。さすがに「ちゃぶ台返し」という言葉は出てこなかったですね。

あれは、巨人の星の影響が強い言葉なので、宇多先生はご存知ないか。

ぼくも、ちゃぶ台おぼえています。

なんでだろう?

椅子とテーブルを使っていたという記憶なのですが、あの脚をたたむこととか、妙に映像で記憶があります。うんと小さな時に使っていたのでしょうか?

 

まあ、どうでもいいことは置いといて、今日の季語は「豆ごはん」

これも、割合母が好きだったのか、馴染みがあります。

豆ごはんは、家庭の小さな幸せの言葉だそうです。たしかに、そんな感じ。

 

6月始めの放送だったので、梅雨という季語は、いろんな言い方のバリエーションがあるから、調べて梅雨の間にいろんな俳句を作ってみるとよろしいですねと。

 

なるほど、そうなんだと納得したような気がした日曜の朝でした。