【50,000円給付金】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内 ってメールが届いてました。今週の月曜日でした。
送ってきたのは、内閣府ホームページ。
内容は
住民税納税世帯および
【件名】:電気・ガス・食料品価格の高騰に伴う緊急支援給付金(50,000円)のご案内
平素より、弊自治体のサービスをご利用いただき、感謝申し上げます。現下の経済状況及び資源価格の上昇が市民生活に与える影響を鑑み、政府は経済的に厳しい状況に直面している世帯を援助する目的で、緊急支援給付金を支給することを決定いたしました。
【給付金の概要】
給付金額:一律50,000円
対象者:令和五年度に住民基本台帳に登録された世帯
申請方法:マイナポータルを利用したオンラインでの申請
【申請及び支給のスケジュール】申請期間:本日から四月末日まで
支給時期:市区町村によって異なりますが、申請が受理された後の確認作業を経て実施されます
関係者の皆様には、速やかな申請を推奨いたします。給付金の詳細や申請手続きについては、マイナポータル申請サイト https://cao-go.com でご確認いただけます。=============================
本メールは送信専用のため、返信はできません。ご質問やその他の支援については、公式チャンネルを通じてお問い合わせください。
皆様のご協力に心から感謝申し上げます。引き続き、必要なサポートを提供して参ります。
内閣府ホームページ
なんか、もっともらしいでしょ。
月曜に来て、「お、良いじゃん」と思いながらも、ちょっと調べなきゃあねという事で放っておいたのです。
で、そろそろ5万もらおうかと思い、マイナポータルにアクセスして調べたのですけど、こんなもの載ってない。
あれ?
それに、こういうのはそもそも住民税非課税世帯を対象にしてて、それの申し込みはもう終了しています。
てことは、これ詐欺メール?
いやあ、内閣府ホームページだから詐欺は無いでしょう。
しかし、まあどうなんだろう?
ぼくは基本的にメールに示されるサイトにはアクセスしないので、単に自分の調べかたが十分ではないだけなのかもしれませんけど、現時点で、この5万円をもらう術を見つけられてません。
最近、いろいろ手が混んでいるので、なんともわからない。
本当に5万円もらえるのなら、知っているかた、やり方を教えてくださいね。
ランキングに参加しています。バナーにクリックいただけるとうれしいです。