昨日は新聞の勧誘、今日はたぶん宗教のようなもののおばちゃん、個別訪問の人が来たら、一応顔だけ見て何も言わずに「バイバイ」と手だけ振って帰ってもらってます。だって、今日うちに来たのが何軒目か知りませんが、コロナ感染の危険性は高いですもん。
こういう時期に個別訪問するってのは非常識というか、何を考えてるんだと叱りたいですが、話すると感染の可能性が高まるので、何も言わずに手を振って、すぐに戸を閉めて、カチャッと音を立てて鍵を閉めています。
郵便屋さんや宅急便なら、「ご苦労様」なのですが。
この前から、UQモバイルのテレビコマーシャルで満島ひかりが家族全員990円と言っているプランが気になってます。5Gもついているような気がするし。
で、そのプランをネットで調べるのですが、なんか説明がややこしくて途中で挫折しています。
たしかUQは、60歳以上だと、会話の制限無し定額のオプションが月に500円になるはずなのですが、この手続きもややこしそうで放ってます。それに、電話なんかほとんど掛けないので、月に1時間のかけ放題でも余ってるし。
まあ、それでもなんとかしなくてはです。
ついでに、なんという事ではない今日の写真を貼り付けます。
これは、ちゃんと写らなかったのですが、農業用ビニールハウスの立派なバージョンの中を撮りたかったのです。この時点で外壁は白いネットだけでした。
ついでにちゃんとしたビニールハウスの外観。
これは、駐車場です。
道端のキバナコスモス。