70代の真実

70代年金生活者の生活と思ってること、その他思がけないことも

確定申告の提出 こんなぼくを許して下さい

昨日は今年の確定申告の初日だったので、もしかすると混むかなと思い、今朝は雪で天気が悪いので空いているかなと考えて、今日確定申告書を提出に行きました。

 

郵便で送れば良いのですが、いつも控に受付印をもらっているので、やはり持っていったのです。

 

マイナンバーカードって何なんでしょ

確定申告書には、マイナンバーカードのコピー、しかも裏表、あるいは、マイナンバー通知書のコピーと運転免許書などのコピーを付けなければなりません。

 

こんなバカなこと、マイナンバー制度が出来てからです。

前は、運転免許書などのコピーも求められなかったです。

 

マイナンバーが付いたら、自分の証として運転免許書などが必要になりました。

変なの。

 

マイナンバーカードを持っていても裏表コピーさせられるし、いったい、このマイナンバー制度って何なんでしょうか。

ナンバー付けたんだったら、それを記入すれば良いじゃないですか。なんで一々カード等を確認するんでしょうか?

 

今年はカードを作ろうかと思ってましたが、せっかく作っても都度ごとコピーさせられるんだったら、アホらしい限り。

 

 

ウイルスに気を付けながら提出

文句言っても仕方ないので、求められたことをして税務署に持って行きました。

ぼくら2人とも申告すれば還付になるので、ちょっとイソイソしてました。

 

マスクして手袋して合同庁舎に入り、提出の時だけ手袋外しました。

そしたら提出票てのを書いてくれと言い、ボールペンも渡されて記入したのですが、

しまった、ボールペン触ってしまった。

 

仕方ないので「還付の振り込みは何時ごろになりますか」なんて聞いてみました。

「だいたい1ヶ月後くらいです」

振り込み前に案内の葉書が行きますなどと付け加えられました。

「葉書いらないから、早く振込してね」

と言い残して、受付を後にしました。

 

手袋を再びはめようとして、やめました。

手袋の内側にウイルスが付く。

ということで、1階のエレベーターホールに置いてある消毒用アルコールを手に噴霧して手を揉みました。

 

申し訳ありませんが、とにかく自分を守ろうという根性です。

しかし、この確定申告の時期の終わり頃には、税務署の人も感染者が出そうな気がします。

大変。

 

早く提出したから、税務署内感染が起こっても、うちへの還付の手続きは済んでいるんじゃないか。

 

と、あくまで自分だけ良ければいいという利己主義者のぼくです。

叱ってください。