昨日の夜、えらく寒いなと思いました。
寝床では電気敷毛布を使用しているので、目盛をひとつ上げてやるとフワッと体の緊張がゆるんで眠りに落ちました。
普段は電気敷毛布の目盛を1にしていますが、昨夜は2です。
かなり朝早く、汗をかいて目が覚めました。
そそくさと電気敷毛布の目盛を1に戻しました。
昨夜、冷えると感じたのは雪が降っていたからですね。
朝、外を見ると白いです。
まあ、それほどたくさん積もっているわけではありませんから、そのうち溶けるでしょう。
北陸自動車道の敦賀トンネルで、45台の玉突き事故がありました。
油が道路上に流れて、それに滑って次々と自動車が追突したらしいです。
雪のせいでは無かったのですが、高速道路上に油がこぼれるって、どういうことなんでしょうか。
まだ新聞には詳しい原因が書いてありません。
テレビニュースでもと思ったら、映りません。
昨夜から調子悪かったのですが、どうもアンテナの具合が悪いのかダメです。
映るチャンネルもあるので、どういうことなのかよくわかりませんが、強い雨と風、それに低気温、やがて雪というのが影響してるんでしょうか。
まあ、もともとチャンネルが少ない田舎なので、いいか。
Wi-Fiは元気なので、最悪、5分遅れのNHKならタブレットで見れますし。
とりあえず寒い。
今日、図書館に本を返す期限なのですが、ちょっと遅れますので許して下さいください。外出やめて家にこもってます。