なんかよそのブログ読んでたら、音楽ネタで思い出してしまったのが、ジョス・ストーンとロリンスとコルトレーン。
それぞれ違うブログが引き金なんだけども。
まあ、書くなら女の子、それもモデル体型のお姉さんが良いだろうと、ジョス・ストーンのことですね。
と、ここでせっかく突き止めたYouTubeをブログに貼り付ける技を炸裂させる前に、YouTubeのIDをedwalkに変更してないので、曲が聴きたくなったら、各自適当に探して聞いてください。
もう10数年前に、

- アーティスト: Joss Stone
- 出版社/メーカー: Virgin Records Us
- 発売日: 2004/09/28
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
この2枚のアルバムを見つけたのです。
ぼくとしては2枚目の「Mind Body&Soul」の方が気に入りました。
ただ、これらを手に取った理由は、「The Soul Sessions」の古臭いジャズボーカルのアルバムぽいジャケット写真が気になったからだと想像します。
白人のソウルです。
彼女、声の出し方というか発音の仕方が独特で、きゅんとねじるような、いかにもソウルだよという感じで歌うのです。ちょっと臭いの。
黒人ぽくってことなのか、でも、聴くと白人です。
なんて書くと人種差別みたいですね。
ぼくが大好きな歌手、フェイス・エバンスは、上手いのでいろんな歌い方できますけれど、軽くノタッと口先で歌ってみても、黒い、真っ黒、なんでだろ?リズム感のせいなんでしょうか、さっぱり系でやっても果てしなく黒人ですね。
ま、そんなことはどうでもよろしい。
ぼくはこの「Mind Body&Soul」に入っている「Understand」て曲が好きなんです。
それから、臭い「Spoiled」てのも、どういう訳か気に入っています。
さあ、それでね、彼女が気に入ってYouTubeで探したら、なんと裸足でジーパン履いてステージに立ってもすごく脚が長くてカッコいい。
けっこう素敵。
こういう可愛い子が、なんであんなに臭い歌を歌いたがるんでしょう。
ジャニス・ジョプリンのブスの怨念が歌のソウルを震わせるというのは理解しやすい図式なんですが。
ぼくはこの中の「Trust me」てのが、とても好きなんです。
素晴らしいブスの怨念。
ま、とにかくモデルみたいなカッコいい女の子が・・・なんで?
ルックス込みで気に入ってしまったので、

- アーティスト: ジョス・ストーン
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2011/08/24
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
の二枚にも手を伸ばしました。
でも、やはり「Mind Body & Soul」が一番好きですかね。