ぼくは阿武咲が好きでした。
膝が悪くなったのは、益荒雄がまだ阿武松親方だった頃ですから、ずいぶん前です。
すぐ休んだんだけど、なかなか治らなかったんですね。先場所も見てるのが辛かった。
子供の頃からのライバルで同じ年齢の貴景勝が引退しましたから、阿武咲も引退したくなってるんじゃないかな、なんて余計なことを考えながら十両の彼の相撲を見てました。九州場所は再十両の生田目を応援したくて十両は最初の取り組みから見てたのです。
一時、音羽山の株を取得できる、あるいは取得してるとかいう噂もありましたが、これは鶴竜が手に入れましたね。
なんか親方株の当てがあるのか心配でしたけど、貴景勝の引退の方が先で、彼の親方株取得の心配をしていて、なんとなく阿武咲はまだ現役続行するような気がしてたのです。
でも、確かにこの前の九州場所はきつかった。
幕下陥落しても、体治して戻ってくるだろうなんて思ってましたが。
元三役力士ですよ。
何で親方株手に入れられないの?
相撲協会おかしいでしょ。
一生懸命やって、それなりの実績作っても相撲の世界に残れなかったら、もともと報酬が少ないのだから力士に夢と希望が無いですよ。
八角、ダメだよ。ちゃんと仕事するつもりが無かったら役員になっちゃダメなの!
ランキングに参加しています。バナーにクリックいただけるとうれしいです。