TVerを視聴する数の多い、あるいは人口に対する率なんでしょうか、なんだかわからないけど、とにかくTverをよく利用する県てのはテレビの民放チャンネルが少ない田舎だということですね。
福井県は全国第2位となっております。
確かに、うちのTVerなりABEMAなりPrime Videoなりの利用は、圧倒的にテレビのチャンネル視聴を上回っております、
現在、家内は韓流ドラマの「ペントハウス」というのにハマっております。これはABEMAで視聴してます。期間限定の無料視聴です。
ぼくは全く観てませんけど、家内の説明によれば、これ登場人物は悪人ばかりのエグいドロドロのドラマです。
こんなこと実際には無いというほどえげつないドラマで、よくこんなこと思いつくものだと家内は言いますが、今の韓国の現実をニュースで見ると、彼の国はそういうエグいドラマを遥かに凌ぐ状況です。すっごいですね。
尹さんは法廷での逆転劇を狙っているという説もあるらしく、もし本当にそうなれば韓流ドラマなんか目じゃありません。
ところで、先日テレビでPrime Video のCMが流れてまして、ドゥエイン・ジョンソンがキャプテン・アメリカのクリス・エヴァンスと共演している「レッド・ワン」という映画がPrime Videoで観ることができるとのこと。
ということで、昨日観ました「レッド・ワン」。
サンタクロースが誘拐されて、その警備隊長みたいなドウェイン・ジョンソンが、ケチなネット追跡者のクリス・エヴァンスと組んでサンタを救出するってお話です。
やはりクリス・エヴァンスは、ヒーローよりもケチな悪人を演じる方が似合うんですよ。
ぼくはファンタジー冒険映画って、基本的に大好きです。
とても楽しめました。
そんでやはり映画スターになったジョン・シーナとドウェイン・ジョンソン(ロック様)がプロレスでタッグを組んだ試合てのを見たくなりYouTubeを探せば、やはりあるんですよ、その動画。
さらに、ロック様(ドウェイン・ジョンソン)とジョン・シーナの試合まで見てしまいました。
やはり、かってのプロレススターで現在映画スターの二人の試合って、かなりわざとらしいです。それでも予想通りの展開で、こういうのはこういうので面白かったのでした。
ランキングに参加しています。バナーにクリックいただけるとうれしいです。