70代の真実

70代年金生活者の生活と思ってること、その他思がけないことも

生チョコの不思議

「生チョコ」てのを知ったのは、ぼくが働き出した後でした。

たしか、仕事先の近くの洋菓子店の喫茶室で口にしました。あれは麹町辺りでの仕事だったので20代半ばすぎくらいです。

とすると45年ほど前。

すごく美味かったのを覚えています。

それ以前から生チョコはこの世にあったのでしょうか?

学生時代は、そんな洒落たもの、あるいは高価なものとは縁が無かったので、ぼくだけ知らないということは十分考えられます。

 

いつから存在するのか?

ググります。ぼくはネットを頼りに生きているのです。

1930年代にスイスのジュネーブの菓子店で作られたと書いてあります。

で、日本でお馴染みの、あの生チョコは、1988年に神奈川県の洋菓子店で初めて作られたとなっています。

あれ?

1988年より、もっと前に食べたんだけど。

まあ、生チョコ美味しいから、そんなことはどうでも良いじゃないですか、と自分に。

 

で、何が一体「生」なのかってのもね、よくわからないでしょ。

当初、「生チョコ」と言うから、チョコレートの生みたいな気がしました。

柔らかいし。

柔らかいのって「生」って気分でしょ。

しかし、生のチョコレートって、訳がわからない。

 

これも調べると、混ぜ込むクリームが生なんだって。

チョコレート加工品のうち、全体重量の10%以上の重量が生クリームで、水分が全重量の10%を占めるものを「生チョコレート」と定義されているとのこと。

これって、日本独自の規格。

やはり、チョコレートの生では無かった。

 

そんなことを調べながら、熱は下がったけど、今日も寝ている風邪ひきのぼくは、買ってきた生チョコをグニュッと噛むんです。