70代の真実

70代年金生活者の生活と思ってること、その他思がけないことも

本日、大晦日のぼくの労働と、今年の反省

朝、家内からの指令に従って、寝室の整理と掃除。

布団などを隣の部屋に退避させて、蛍光灯を掃除して、また布団たちを連れ戻すという、まあ、ぼくにとっては重労働。

一休みして、車に積もった雪をきれいに落として、その周りの雪をかくという、これまた結構な重労働。

まあ、ほんのちょっとした労働なんですけどね。

 

で、家内に散髪してもらい、とっとと風呂に入ってゆっくりしてます。

はい、飲んでます。

 

 

Amazonに注文していたウクレレのlow-G弦のバラ売りのやつが今日届きました。

ウクレレの根元の弦の端を押さえているブリッジのスリットをサンドペーパーで広げなければならないので、それは新年の労働に取っておきましょうか。

ちなみにlow-Gというのは、4本あるウクレレの弦の1番上の弦を1オクターブ下げるチューニングです。

ウクレレって、低い音が無いのです。普通のドの音が1番低い音。

で、1番低い音をオクターブ下のソにまで下げましょうということなんです。1本だけ低い音が出せる弦に張り替えます。要するに弦が太くなるので、少しサンドペーパー使う作業が必要になります。

 

 

今年の反省、岸辺露伴さんすいません

実は、29日にアップしたこの記事

みなさん、岸辺露伴に関心があったのですね、この記事のアクセスが1500ほどになっています。

 

ぼくのブログは、のんびり好きなようにやってますので、こんなにアクセスのある記事はありませんでした。

こんなにアクセスしてもらうのなら、もう少しちゃんと書けば良かったなと反省してます。

しかし、ちゃんと書くって、この件に関しては、特に思いつかないので、まあこんものなんですけどね。

 

来年は、読み応えのある記事を書いていこうかな、でも、それ疲れそうだし、無理かもと、正代のような後ろ向きの気持ちのまま年を越すのも申し訳ないことです。まあ、リタイア年金生活って、そういういい加減な姿勢でも生きていけるのでありがたいです。

 

 

 

ということで、皆さん、良いお年をお迎えください。