70代の真実

70代年金生活者の生活と思ってること、その他思がけないことも

ミニヤスリの使い道は、やっぱウクレレ。 YouTubeのレッスン動画はありがたいです。

ウクレレを買うときに、YouTubeの動画をだいぶ調べました。

安価なウクレレで、お勧めのものというコンテンツが沢山あったからです。

ぼくは、それらの動画で共通にお勧めされているアリアのAU-2のロングネックを買いました。

安価でも、それほど危険で無いという事なんでしょう。

 

いろんな要素がありますが、その一つに、安いのはネックにつけてあるフレットという金属製の横棒の端の処理が雑というのがあります。

ネックの幅をフレットの金属棒が、ほんのわずか超えていることがあるそうです。

ネックの横の辺に指がこすれると、極端な場合、指に切り傷ができるような状態のものは困るでしょ。

 

さすがにぼくが買ったのは、安価な中で安全なものなので、そんな危険なことはありませんでした。

しかし、一番右端のフレットだけが、わずかに出っ張っている感じなのです。

指が切れるようなことはありませんが、ジャカジャカとかき鳴らす際に、なんか指が引っかかるような感じがするのです。

 

 

こういう時には、どうするのか。

またもやYouTubeを探すと、引っかかる部分をヤスリで削れと。

そのヤスリも、ミニで金属を削れるものが百円ショップにあるという動画がありました。

 

ということでダイソーに行ったのです。

ありました。動画で見せてくれるやつと同じなのが。

あんまりミニなので、ちょっと不安。もう少し大きいのも買いました。

二つ買っても二百円。

 

で、それらでぼくのウクレレの一番右端のフレットの端を擦ると、はい、動画で言うとおり、ほんのわずかの出っ張り部分が滑らかになりました。

YouTubeありがたいです。

 

でね、YouTubeは再生速度を調整できるでしょ。

元の50%のスピードで、お手本の演奏を再生して練習できるのが助かります。

 

 

他の分野でも、レッスン動画沢山あるんです。

コロナで接触できないから、いろんな先生方が YouTubeでレッスン動画あげてます。

気に入れば、接触できるようになった時に、近くの人たちが生徒になってくれるかもです。