70代の真実

70代年金生活者の生活と思ってること、その他思がけないことも

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

稲盛さんが90歳、ゴルバチョフさんが91歳

お二人とも90歳くらいで揃ってますね。まあ大往生と言える享年。 ぼくは20年くらいしたら、そういう年齢になりますけど、後20年で命尽きるなら良いかな。 100くらいまで生きるのは大変そうだし。 本人のうすらぼんやりとした希望は、あと15年くらいが良いの…

静かなあいつが息を潜めているんです

うちは夫婦二人、どちらも年金受給者という高年齢家庭です。 防犯を意識する必要がありますから、時折、家内が家の中の見回りをしてます。玄関他の施錠の確認や電気の消し忘れのチェック等、高年齢家庭に必要な事項の確認です。 最近、「扇風機消し忘れてた…

真空ハイブリッドコンテナをワークマンのオンラインショップで

ペットボトルが4本ほど入る、円筒形の保冷保温用の真空ハイブリッドコンテナてのがワークマンから出ています。 ネットの方々で、氷が何時間もったとかいろんなテストが出ています。かなり良い性能のようです。 しかしながら人気があり、ブツが無いのです。 …

マクラは大事ですけど

枕が高すぎるような気がしてるんです。 子供の頃、ぼくは枕をせずに寝てました。枕を使うようになったのは小学校を卒業した後だと思います。 昔、オーダーメイドのを使ったことがありますが、オーダーと言っても知ってる枕屋さんに行って、中に入れるチップ…

マスコミって

新型コロナ以降、マスコミの本性って戦時中と全く変わってないということが分かってしまい、ちょっと嫌だなあ。 あ、彼らの本性は、もちろん新型コロナ以前も同じで、ただぼくがそれを強く感じるのは、コロナ以降だというだけのことです。 戦時中のマスコミ…

散歩再開

草に埋もれつつある自動車 昨日から散歩に出ています。 なんとなく熱中症にならないだろうという気がする空模様です。 猿も滑るツルツルの幹。赤い色がきれいです。 昨日は写真も撮らず歩きました。

「アクティベイター」冲方丁 デビュー25周年記念作品 ネタバレ無し

別に高級な食事で無くても、その時に食べたいなと思う料理があって、それを夕食に食べる予定になっていたのに、なんかの都合で別のものを食べることになり、例えそれが当初の予定のものよりもご馳走だったりしても、なんとなく納得しきれない気分が残るって…

ATMをめぐる妄想に基づいた夫婦の会話

なんか立憲民主党まで統一教会との関わりがあったと発表したのは、ただ流行に乗り遅れまいとしてるということなんでしょうか。 黙ってて自分らの存在が忘れられるとマズイという焦りなのかと思うのは、ちょっと失礼だから、やめましょう。 そんな事を夫婦で…

甲子園終わっちゃいましたね

高校野球全国大会の優勝旗が初めて東北にもたらされました。 仙台育英おめでとう。 準優勝の下関国際もよくやりました。 どこの高校も実力の差なんてほんの僅かだと思います。 NHKの中継の最後に、今日解説をしていた大矢さんが、テレビ解説の最後らしく、挨…

とりあえず今年の夏の甲子園は、昨日で納得したのです

山田陽翔くんの近江高校は準決勝で敗退でした。 昨日、山田くんの顔が高校生に見えないと書きましたが、うちの家内にそう言ったら、子供がいそうな年齢に見えるとの返事。 なんかチームも監督ですらも、全部彼一人が背負っているみたいな気持ちを感じさせる…

山田陽翔くんの名前は「はると」と読むんですって

どこの学校でしたっけ、「十飛」という名前の子がいて、これ「しゅうと」と読むんだって言われても、困っちゃう。 十は「じゅう」だけど、頭の濁音の「“」を外してもらって「しゅう」 飛は「とぶ」だけど、「ぶ」は送り仮名だから「と」、という主張です。 …

水道工事だな 洗面台のポップアップ栓を分解

寝室の洗面台の排水の流れは、だいぶ前から良くありません。 洗面台の栓はポップアップ栓なんです。 突き出た棒を引き上げるとと栓をした状態になり、棒を押し込むと栓が外れるというやつです。 ものすごくメンテナンスが面倒くさい。 パイプマンを注いでも…

八月後半は、少し涼しくなり赤トンボが飛んだりしてたんですよ、ぼくが子供の頃は

暗いうちに雨は降りましたが、福井の朝の空は曇り。 暑くは無い朝でした。 もう雨は降りません。 毎日、暑くて、テレビでは運動するなと言うので、一月以上散歩には出なかったのですが、今朝の気温なら大丈夫。 ま、空は不穏な気配ですけども。 weeping will…

豪雨になると言われながら降らない雨も、肩透かしですけど良いんじゃないでしょうか

福井での大雨の降り始めの時間は、今日の午前0時の前あたりから、少しづつ予想は後にズレてきて、結局、今は今夜遅くあるいは明日の朝早くということになっていきました。 降雨の強さによって、国道や高速が通行止めになるだろうという予測もまた、次第に後…

負け試合の最後に、試合に出れて無かった三年生に思い出を作らせるのも良いじゃないのと鎌倉幕府の話を読みながら思ってました

福井県の敦賀気比は、ベスト8には進めず、姿を消しました。 最終回の守備で2アウトからリリーフに出てきたピッチャーは、地区大会でも投げたことが無いとアナウンサーは言ってましたが、マウンドに立つ表情は、とても嬉しそうで、思わず応援してしまいました…

朝ドラ「ちむどんどん」の悪口も聞き飽きたでしょうけれど、まあ9月までの辛抱です

NHKの朝ドラ「ちむどんどん」の悪口を言っていると、家内が「でも9月で終わるから、もうすぐや」と言ってくれました。 そうか来月で終わるんだと思うと、良かったなという気持ちと、もしかすると次のやつもダメかもしれんという気持ちもわくし、はっきり言っ…

埼玉栄相撲部じゃないと大阪桐蔭野球部は止められないかも

大阪桐蔭と埼玉の聖望学園の野球の試合を途中まで見てたのですが、もう見てません。 やはり、埼玉栄の相撲部を連れてきて、初回にぶちかましやら張り手で痛めつけておいた方が良かったのかも。 甲子園でもコールドゲームはあった方がいいです。 貴景勝が、倦…

「麒麟児」冲方丁

よそのブログを読ませていただいて、読もうかなという本を見つけました。 早速、市の図書館の蔵書を検索すると、みどり図書館にあるのを見つけました。 もちろん他の市立の図書館にもあるのですが、現在一番行きやすい図書館のみどり図書館で手に入れようと…

山田くんのスローカーブはストライク

愛工大名電と八戸学院光星の試合は面白かったですね。 4点差にされた名電は、ピッチャー交代で岩瀬くんを出してきました。ドラゴンズの岩瀬の息子ですね。 見事に火消しに成功した岩瀬くんは、その裏の攻撃で代打を送られます。 で、三人目のピッチャーは背…

隠居生活の楽しみ

一階にある寝室は、大きなサッシのガラス戸越しに庭に面していて、目醒めてからボーっと外を見てると、どこかキャンプ場に張ったテントの中やキャンピングカーの窓から外を眺めているみたいな気になります。 最近、車中泊のYouTube動画を見まくってそういう…

大谷選手の記録おめでとうと、算数オリンピックてのがあるんだなって話。岸田もガンバレ、コジルリにナメられてるかも

大谷翔平選手、二桁ホームランとピッチャーとしての10勝達成おめでとうです。自分もホームラン打ってますね。 阿武咲の結婚もおめでとうでうれしいけど、こっちもうれしいです。 と、おめでたい話が続いてますが、岸田さんはそそくさと内閣改造に取り組んで…

素晴らしいシーンが見れました。ええ、甲子園です

昼寝から起きてテレビ見たら、プロレスラーの藤田和之によく似たピッチャーが投げてました。 どうやら、このピッチャーのチームは先攻ですが、1点差で負けています。 さて、1点差を追いかけて9回の表。攻撃につきました。 この回で点数入れないと、裏の相手…

NHKは選手の下の名前の読み方も教えてちょうだい、甲子園

毎日甲子園を観ている暇な年寄りですが、今の子供たちの名前は読めないのがほとんどです。 選手の名前は打席に立った時に表示されるんですが、今時の親たちは読んでもらえなくても良いと考えているのでしょう。 近頃の名前は、当て字が多いのと、無理矢理読…

高校野球は見ないと決めてましたが、コロナと酷暑と豪雨での通行不良のせいで今年はしっかり観ています

愛工大明電の9回に出てきて投げた背番号10のピッチャー。 1番の子の足が攣ったりして、だいぶ前から準備していて、監督に呼ばれて、「はい」「はい」「はい」といちいち元気よく返事しながら指示を聞いていて、投げさせてもらえるかと思ってたら、エースが回…

今日、第1日目の甲子園の試合は面白かったです

特に最後の3試合目。京都国際と岩手の一関学園。 どの子も、何がうれしいのか、ニタニタ笑っているんです。攻めてる時も守っている時も。 そういう教育なんでしょうか。 こっちまでニタニタ顔を見ていると、なんだか嬉しくなってしまいます。 でもって8回ま…

婚活交流会とか婚活スクールとか

福井市の広報誌「FUKUI」という冊子が、回覧板と一緒に回って来て、各家で一つずつもらうんです。 で、そいつをパラパラとめくって見てると、「婚活スクール」というのとか「婚活交流会」とかの紹介や募集が目に付きます。 昔は世話好きのおばあちゃん、おば…

甲子園の始球式

このクソ暑い夏に、また甲子園での高校野球が始まりました。 昔と違って気温が段違いに上がってますから、高野連も選手のことを考えてあげる姿勢も必要ですね。 ちょいとテレビつけたら開会式、で朝の体操終わって、またテレビ覗いたら始球式をしてました。 …

昨日の線状降水帯の説明です。底喰川は、そこばみ川と読みます。 

底喰川てのは、福井の中を東から西に流れている、本当に小さな川です。 ま、日本海側、あるいは裏日本の川というのは、基本的に東から西に流れて海に注いでいるんですけども。 この底喰川は、そこばみ川と読みます。 ぼくが通っていた中学の真前、南側を流れ…

すごい雨って、ほんとにすごいです

すっごい雨。 線状降水帯ですもんね。 福井県の奥越地方の雨がすごいらしく、地方の放送だと思い込んでたら、全国放送で福井県の雨のことを言われてたので、おお、そんなにすごいのかと逆に驚いてしまったのですが。 家で寝転んでブログ書いていると、大粒の…

ペロシさん、行っちゃったんだ

歴史を見ると、ものの考え方、捉え方というのは立場によって、見方によって、いかようにも変わるのだということが、よくわかりますね。 現在、ぼくら日本はアメリカの属国として、全く自分での判断無く、アメリカ側、アメリカの言うことを「そうだそうだ」と…